子供を保育園へ預けて働こう!!保育園の疑問・不安を解消して、仕事と育児の両立を図る。働くママを応援するWEBサイトです。
«トップページ «戻る
0さいの食物アレルギー
ぼんぼりちゃんを0歳5ヶ月で公立の認可保育園に預け始めてすぐに、ミルクで発疹。うながされるままアレルギー科へ・・・。
入園前、どんなに飲ませようとしてもミルクを飲まなかったわけです。スクラッチテストで卵と牛乳の食物アレルギーだとわかりました。
食物アレルギーの経過
@発疹
入園前、ミルクを嫌がって絶対飲まなかったぼんぼりちゃん。入園後、ミルクの量に比例して発疹の具合が激しくなってきました。担任の先生にアレルギーの可能性を示唆されました。

B除去食申請
結果、卵は完全除去、牛乳は加工品のみ食べて良し。除去食変更(解除)・継続申請除去食申請に対する主治医意見書を先生に書いて貰って園へ提出。Aのとき持って行くと良いです。

D経過
卵と牛乳を除去し始めて、発疹はでなくなりました。病院へは少し遠かったこともあり通わず、発疹のでたときだけ診てもらいました。体調にもよるようで原因のわからない発疹もありました。

F除去食変更・解除申請
書類はBと同じ。園でのこれからの対応を栄養士さんと話し合いました。卵は引き続き代替食品、場合によってはおやつ持参、牛乳はお家で食べても大丈夫のものから随時解除になりました。

Hその後(1歳4ヶ月)
牛乳の除去解除によって、加工食品・熱処理したものから始まって、チーズ、ヨーグルトまで普通量食べられるようになりました。牛乳は味に慣れるのに時間がかかるようです。

Aスクラッチテスト(0歳5ヶ月)
同じクラスのお母さんに教えてもらった、アレルギー科へ行きスクラッチテストを行いました。小児科や皮膚科のアレルギー科ではなく、アレルギー学会認定指導医(専門医)の先生でした。

C除去食開始
ミルクはアレルギー用ミルクを園へ持参。給食は園の栄養士さんにおまかせです。卵は麩に、マヨネーズはドレッシング、卵・牛乳入りのおやつはせんべいetc.と置き換えてくれました。

E6ヶ月再検査・血液検査(1歳)
1歳になって採血できるようになり、RASTという検査をしました。結果は1週間後。卵白とオボムコイドにアレルギー反応を示しました。引き続き卵は完全除去、牛乳は除去食解除になりました。

G除去食解除に向けて・・・
ただ今、奮闘中。水疱瘡、急性中耳炎、嘔吐下痢症etc、病気が続き、体調が悪いと全然大丈夫なものにも反応するので、当然、牛乳の除去解除は進んでいません。

I6ヶ月再検査(1歳6ヶ月)
あと、2ヶ月後ですね。




おすすめ情報
おはなし絵本クラブ
ためし読みがあります!ためしにやってみるとベビーは大喜び間違いなし!最初は試し読みだけのつもりが、入会してしまい、ミイラとりがミイラになりました。
ベビー用品国内最大級の品揃え!【イオンショップ】
ジャスコのベビー用品がお家でお買い物できます。
★お子様の成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじ
baby資料請求でしまじろうスタイ無料プレゼント。教材サンプルだけでもベビーは十分喜こんでくれます。
 ネットで買えば断然お得!お買い物なら楽天市場
ベビーのおもちゃは楽天で検索!オークションで中古を買うよりお得なんてこともあります。
 TV「どっちの料理ショー」にも出た無農薬、無添加の食材販売【Oisix】
Soup Stock Tokyo 5 Soup Set Aと和三盆ロールを購入してみました。ここのスープはJR大崎駅でランチを食べてからのお気に入りです。
アトピー、アレルギーの方のためのインターネットスーパーマーケット
食物アレルギー対応のお菓子etc.がいっぱいあって、アレルギーのあるベビーもお菓子を選べます。お母さんの負担も減らせます。