«トップページ«戻る
除去食申請に対する主治医意見書
                           平成 年 月 日
児童名               男・女 生年月日 年 月 日生
医療機関名
   名前             印
1. 先生はこの児童に除去食を行う必要があるとお考えですか。
(1) はい   (2)いいえ
以下は[問1.]で"はい"の先生のみお答え下さい。
2. この児童が該当食品を摂取した場合に起こると考えられる
症状はどれですか。
(1)皮膚症状(アトピー性皮膚炎・蕁麻疹など)具体的にお書き
ください。
(                                      )
(2)消化器症状(嘔吐・下痢など)
(                                      )
(3)喘息発作やショック症状をおこし生命の危険もあり得る。
(                                      )
(4)その他
(                                      )
3. 食物アレルギーの原因と考える食品は何ですか。
(1)卵  (2)牛乳  (3)大豆  (4)米  (5)小麦
(6)肉類(       )  (7)魚類(       )  
(8)その他(                       )
4. 食物アレルギーと診断された方法はどれですか。
(1) 問診・視診
(2) 食餌日誌
(3) 食品除去及び負荷テスト
(4) 皮膚反応テスト・・・・結果をお書きください
(                                      )
(5) 血液検査(IgE・RAST等)
(                                      )
(6) その他、具体的にお書きください。
(                                      )

5. 保育園に於いてどの程度除去すればよいとお考えですか。
(1) [問3.]の食品及びその加工品についても厳格に除去する必要あり。
(2) [問3.]の食品は厳格に除去するが、その加工品は食べてよい。
(3) あまり厳格でなくすこしは食べてもよい。
(4) その他
(                                      )
6. 厳格に除去する場合[問5.(1)]その代替食品をお書き下さい。
(                                      )
7. 食品制限の期間はどれ位をお考えですか。
(1)6ヶ月以内
(2)1年以内
(3)2年以内
(4)3年以内
(5)3年以上
(6)不定期で症状が出た時だけ
(7)その他
8. 先生の所へ受診及び検査の頻度はどれ位の予定ですか。
(1) 受診
イ.月1回以上
ロ.3ヶ月に1回
ハ.6ヶ月に1回
ニ.1年に1回
ホ.その他
(2)検査
イ.月1回
ロ.3ヶ月に1回
ハ.6ヶ月に1回
ニ.年に1回
ホ.その他
9. その他この児童に対し食物アレルギーについて必要な注意
及び御意見等ございましたらお書き下さい。
(例えば、調理方法などについても)





«前のページ 除去食変更(解除)・継続申請書»
Click Here!